六輪生活日記

懐かしい寝車1号さん。新潟県の燕温泉へ登ってきましたがオーバーヒート寸前。ボンネット開けたまま露天風呂に入ってきました。TDMは卒業。残るはTLのみ。

九州一周の旅(その5)二日目

昨夜は疲れで爆睡でした(笑)

夢から目覚めて、まずは温泉へ。

塩化物泉の湯は、温いの熱いのと露天風呂がありますが、冬季は露天風呂は使えませんので熱い風呂でマッタリ♪♪

 

朝食を完食して、お腹イッパイになったところで出発です。

f:id:beat:20180123085110j:plain

 

本日の宿は唐津市の温泉旅館ですので、国道204号線をぐるっと一回りします。

福島を一周して、一湯目は「国民宿舎いろは島」。

その前に、「大浦の棚田」を見学します。

f:id:beat:20180123090544j:plain

島は平地が少なく、作物をつくるのは棚田しか選択がないのでしょうね。夕陽と合う棚田を見たかったのですが、あと数時間・・・。

 

 「国民宿舎いろは島」の湯は、塩系の温泉で良か湯でした。でも、入湯者が少ないのがいちばん。

 

次は「鷹島肥前大橋」を渡り、鷹島のモンゴル村へ行きます。

なかなか格好の良い橋です。

f:id:beat:20180123110614j:plain

 

鷹島一周して、営業していないモンゴル村へ行くと、「福岡ダイエーホークス」の必勝モニュメントがありました。

鷹島の鷹とホークスの縁で交流があるとか。

f:id:beat:20180123120026j:plain

 

その後、「海上屋台・三軒屋」にてお昼ご飯を。

f:id:beat:20180123124037j:plain

湾の中にある浮舟の食べ物屋さんです。

食事をしていると、波と同調して建物がフワフワと動いています(^o^)

夜は22時まで営業しているみたいですので、ストックしているキープ焼酎が半端ない量でした(笑)

島の最南端にある船唐津から松浦市発電所が見えました

f:id:beat:20180123113816j:plain

 

 次は、玄海町の「海上温泉パレア」にて温泉です。

なんとま~~立派な施設。

f:id:beat:20180123134806j:plain

 原発の恩恵でしょうか、誰の設計でしょうか、お金のかかった建物でした。

温泉はヌルヌルの単純泉でして、露天も良いよ~~。

 

駐車場の奥には、足立ナンバーのデスレフが停まっておりました。

f:id:beat:20180123134854j:plain

本格的な旅はこんな車が必要なのでしょうけれど、我が家はあと数年後を目標にセッセと頭金貯金の最中(あくまでも頭金です)(笑)。

 

 浜野浦の棚田を見て、名護屋城趾へ。

初めて訪れましたが、石垣の立派な事。おまけに広いし、風は強いし、寒いし・・・。

あまりの寒さに耳は痛いし、鼻も感覚が無くなるしで、天守跡までで引返しました。いや~、寒かったよ。

f:id:beat:20180123141059j:plain

f:id:beat:20180123143204j:plain

 

 その後、呼子大橋を通って加部島一周。

f:id:beat:20180123151154j:plain

 

 それから、呼子漁港を過ぎて唐津市へ。

時間があるので、唐津城見学します。

f:id:beat:20180123164517j:plain

昨年7月にリニューアルしたばかりなので、新しい設備がたくさんありましたよ。

それと、新しい石垣を再現してしました。完成はもうすぐ。

 

f:id:beat:20180123162612j:plain

 

で、温泉のある「旅館綿屋」へ無事に到着しました。

f:id:beat:20180124085526j:plain

 明治時代の建物でして、温泉は最近掘ったとか。敷地の広いこと広いこと。

ただし、ビールはアサヒのみ(涙)。

 誰もいない塩化物泉の浴場でマッタリ♪♪

ヨカね~~~(^o^)

f:id:beat:20180123202339j:plain