六輪生活日記

懐かしい寝車1号さん。新潟県の燕温泉へ登ってきましたがオーバーヒート寸前。ボンネット開けたまま露天風呂に入ってきました。TDMは卒業。残るはTLのみ。

ガス、満タン

梅雨明けなのに暑くない日々が続いていましたが、昨日の外気温は夏を思わせるアツ~~い一日でした。

店からの帰り、車の窓から手を出すと「モワーッと」暖かい空気が漂っていますね(T_T)

家に着くころには、背中が汗でビッショリ。

曇り空ではキンキンに冷えるエアコン風ですが、晴天では頼りなく常温化する風にガマン出来ずに、本日はガス注入を決行!!!

いや、していただきましたm(_ _)m。

おかげさまで、帰りはキンキンの車内となり、あと200kmくらいは走りたかったです。

あ~~、どっか行きたい。


f:id:beat:20210728223057j:image

コンデンサとパイプのジョイントからガス漏れ確認。どちらかは交換しないといけないでしょうね。

でも、パイプは8万!!!

と高騰しております。何だかな~~(T_T)

コンデンサはいったいイクラするのか??


f:id:beat:20210728224006j:image

緑色のイモムシにはクラックの発生は見当たらないのですが、そろそろ予備でストックしておかないと。


f:id:beat:20210728224428j:image

きょう開けたコンデンサには不吉なシミが・・・。