昨晩は風が強くて車がユラユラ。
海が近いので仕方ないですね。
でも、静かな夜で良く眠れましたが、今朝は寒い!!!
専用のきれいなトイレまで近いし、ドッグランもすく横にあるしでなかなか良いRVパークです。
朝日が当たりキレイな紅葉でした。
朝食を食べて、近くにある「仁摩サンドミュージアム」へ行ってみます。
トイレのある駐車場でした。
こちらは、大小の砂時計がメインなので、ひととおり見学したら早めに帰りましょう。
途中、温泉津を通過するので、開春さんへ寄ります。
こちらの日本酒は、昔ながらの製法で造っているので、初心者にはチトきびしいかも・・・。
温泉津温泉駅へもちょっと寄ります。
国道261号線を広島方面へ進み、Aさんの店に13時到着。
ご挨拶をして用事も終わりましたので、そろそろ自宅へ帰りましょうか。
山陽道を西へ・・・・。
無事、18時に自宅へ到着。
日が落ちて暗くなりましたが、ヘッドライトカバーを磨いたので以前よりは明るくなり良く見えます。
が、ハロゲンの限界か、白いライトのほうが見やすいかな?
次は、白いハロゲンかLEDに交換予定。
初めて訪れた山口県上関町の「道の駅上関海峡」は、もう一度再訪したいですね♪♪