六輪生活日記

懐かしい寝車1号さん。新潟県の燕温泉へ登ってきましたがオーバーヒート寸前。ボンネット開けたまま露天風呂に入ってきました。TDMは卒業。残るはTLのみ。

九州一周の旅(その5)三日目

昨夜は布団でグッスリ。やっぱり布団がいちばんですね。

風邪をひきそうなくらいの寒さのため、朝風呂はパスします。

朝食後に宿の周りを散策しますが、雪もチラつき風も強いし体感温度は氷点下・・(涙)。

f:id:beat:20180124084912j:plain

鼻水をすすりながら歩きますよ~。

チェックアウト後に、宿に車を置かせていただいて、唐津市内の散策です。

歩いて5、6分の唐津神社へお参りしまして、今年の三社参りが完結しました(春日神社・長濱神社・唐津神社)。

f:id:beat:20180124091423j:plain

 

その横にある建物が、「曳山展示場」です。

f:id:beat:20180124092356j:plain

唐津くんち」に巡行する14台の曳山が展示されています。

一番人気は5番曳山の「鯛」です。

うちのミトさんに似た、愛くるしい表情が人気らしいですよ(^o^)

f:id:beat:20180124092119j:plain

ただ、色が似ているだけでした・・・

 

 その後、地酒の「太閤」を販売している直営店にて日本酒を数本確保♪♪。

 

それから歩いて「旧唐津銀行」の見学。

f:id:beat:20180124101956j:plain

大分市にある「旧大分銀行本店」の設計も行った辰野金吾氏の作品の一つです。

 石炭採掘で繁栄した時代の遺物ですね。

 

名残惜しい唐津を後にして、虹の松原へと進みますが、横なぐりの雪がひどくなってきます。

月曜日の事もありましたので、早めに帰ることに決めました。

 国道323号線を佐賀IC方面へと走らせますが、観音峠辺りの道路は凍結しています。

でも、FFのおかげで難なくクリアしまして、慎重な運転を心がけながら、無事に佐賀ICから高速道路に乗ることができました(^o^)

 

 お腹が減ってきたので、杷木IC近くの蕎麦屋「和さ田」さんで蕎麦を戴きます。

十年ぶりくらいにお邪魔しましたが、お客さんも多くて旨かったです。

f:id:beat:20180124132043j:plain

 

蕎麦とくれば温泉ですが、「和さ田」さんの目の前に温泉があるのですよ♪。

林田温泉「ゆのやまの湯」です。

f:id:beat:20180124132334j:plain

アル単でヌルヌル、泡つきの良い湯ですが、少し温いので長めの入湯が良いかも。

 

日田ICから高速道路に乗り、湯布院ICから下道にて自宅近所の「はなまるの湯」へ。

無事に何事もなく自宅へ帰ることができました。

今週は数年に一度の大寒波ということでしたが、日本全国氷点下。関東へ行かなくて良かった。来年の冬休みは東京の予定ですが、行けるかどうか。

元気に走ってくれたミトさんに感謝\(^-^)/

 

帰って食べたお菓子には一袋に二個も入っていた♪♪

f:id:beat:20180124202125j:plain

今年も良い事がありそうだ・・。

九州一周の旅(その5)二日目

昨夜は疲れで爆睡でした(笑)

夢から目覚めて、まずは温泉へ。

塩化物泉の湯は、温いの熱いのと露天風呂がありますが、冬季は露天風呂は使えませんので熱い風呂でマッタリ♪♪

 

朝食を完食して、お腹イッパイになったところで出発です。

f:id:beat:20180123085110j:plain

 

本日の宿は唐津市の温泉旅館ですので、国道204号線をぐるっと一回りします。

福島を一周して、一湯目は「国民宿舎いろは島」。

その前に、「大浦の棚田」を見学します。

f:id:beat:20180123090544j:plain

島は平地が少なく、作物をつくるのは棚田しか選択がないのでしょうね。夕陽と合う棚田を見たかったのですが、あと数時間・・・。

 

 「国民宿舎いろは島」の湯は、塩系の温泉で良か湯でした。でも、入湯者が少ないのがいちばん。

 

次は「鷹島肥前大橋」を渡り、鷹島のモンゴル村へ行きます。

なかなか格好の良い橋です。

f:id:beat:20180123110614j:plain

 

鷹島一周して、営業していないモンゴル村へ行くと、「福岡ダイエーホークス」の必勝モニュメントがありました。

鷹島の鷹とホークスの縁で交流があるとか。

f:id:beat:20180123120026j:plain

 

その後、「海上屋台・三軒屋」にてお昼ご飯を。

f:id:beat:20180123124037j:plain

湾の中にある浮舟の食べ物屋さんです。

食事をしていると、波と同調して建物がフワフワと動いています(^o^)

夜は22時まで営業しているみたいですので、ストックしているキープ焼酎が半端ない量でした(笑)

島の最南端にある船唐津から松浦市発電所が見えました

f:id:beat:20180123113816j:plain

 

 次は、玄海町の「海上温泉パレア」にて温泉です。

なんとま~~立派な施設。

f:id:beat:20180123134806j:plain

 原発の恩恵でしょうか、誰の設計でしょうか、お金のかかった建物でした。

温泉はヌルヌルの単純泉でして、露天も良いよ~~。

 

駐車場の奥には、足立ナンバーのデスレフが停まっておりました。

f:id:beat:20180123134854j:plain

本格的な旅はこんな車が必要なのでしょうけれど、我が家はあと数年後を目標にセッセと頭金貯金の最中(あくまでも頭金です)(笑)。

 

 浜野浦の棚田を見て、名護屋城趾へ。

初めて訪れましたが、石垣の立派な事。おまけに広いし、風は強いし、寒いし・・・。

あまりの寒さに耳は痛いし、鼻も感覚が無くなるしで、天守跡までで引返しました。いや~、寒かったよ。

f:id:beat:20180123141059j:plain

f:id:beat:20180123143204j:plain

 

 その後、呼子大橋を通って加部島一周。

f:id:beat:20180123151154j:plain

 

 それから、呼子漁港を過ぎて唐津市へ。

時間があるので、唐津城見学します。

f:id:beat:20180123164517j:plain

昨年7月にリニューアルしたばかりなので、新しい設備がたくさんありましたよ。

それと、新しい石垣を再現してしました。完成はもうすぐ。

 

f:id:beat:20180123162612j:plain

 

で、温泉のある「旅館綿屋」へ無事に到着しました。

f:id:beat:20180124085526j:plain

 明治時代の建物でして、温泉は最近掘ったとか。敷地の広いこと広いこと。

ただし、ビールはアサヒのみ(涙)。

 誰もいない塩化物泉の浴場でマッタリ♪♪

ヨカね~~~(^o^)

f:id:beat:20180123202339j:plain

九州一周の旅(その5)一日目

前回は長崎県愛野町から佐賀県伊万里市までだったので、今回の旅は伊万里市からスタートです。

beat.hatenablog.com

 

明後日は雪マークが付いていますので、経験豊富な歳上のミトさんに案内役をお願いしました(^o^)

MiTo「・・・オレかよ(怒)!!!」

 

店の用事を済ませ、11時前に出発。

明け方から雨が降りだしましたが、交通情報を調べてもチェーン規制や通行止めの情報が無かったので、国道210号線を走り、湯布院ICか玖珠ICから高速道路に乗り佐賀まで一直線!!

と思いきや

国道210号線を走ると庄内町を過ぎた辺りから雪の量が多くなり、南由布の川西温泉の手前から渋滞が始まりました。

30分くらいで約1km先の交通監視員の前まで来ましたが、この先は超渋滞なので引き返したほうがイイとの事。

湯布院ICまであと3kmだったのにね~(涙)。

f:id:beat:20180122120542j:plain


  来た道を引返し、大分ICから高速道路に乗りますと2kmのところから渋滞(*_*)

そういえば、ICゲートの掲示板に「事故、2km渋滞」と書いてあったな~。

50分程で1.5km進んだところで原因が判りました。

別府から日田までがチェーン規制になったので、1台1台止めて別府で降りるかそのまま行くかのチェックをしておりました(*_*)

f:id:beat:20180122140214j:plain

我が家はノーマルタイヤなので、もちろん別府で降ります(涙)。

 

東九州道も、速見ICから農業文化公園ICまでチェーン規制ですので、宇佐ICから乗るために国道10号線を北上します。

結局、宇佐ICが判らずに中津ICから乗りました。その時点で16時。

北九州~福岡~佐賀と走り、宿に到着したのが19時前。

きょうの宿は、「福島温泉つばき荘」。

チェックインしてすぐに食事です。

風呂に入っていたら食べ終わるのが遅くなりますので、風呂は後でユックリと入ります。

慌ただしかったけど、何とか夕食までに間に合ったので良しとしましょう。

でも、佐賀ICの手前で見た夕陽は真っ赤で大きくキレイでしたよ。

本日の走行距離370km。ナンと8時間もかかりました(笑)

さすがに疲れたぞ~~。

特にクラッチを踏む左足は・・・(^-^;

 

元旦

特に用事もない元旦の朝は、大晦日の疲れで寝坊するのが恒例です(^o^)

起床前の布団の中で見た右手はパンパンに腫れていて、物を握るのも痛い状態となっています。酷使していますから仕方ありませんね。

午後から行動開始。

トラックのいない道路を期待してビートを走らせます。

いつもの旧国道57号線はガラガラで、制限速度50kmで走っていても後ろには何も来ません。

ヒーターと大陽の光でポカポカの車内。

こんなときに「あ~、しあわせ♪♪」。

至福のドライブです。

 ほんの一時間のドライブですが、ストレス解消には持ってこい!!!

 

その後、初湯は自宅から10分の「はなまるの湯」へ。

料金が値上がりしたので、思ったよりも客は少なかった。

f:id:beat:20180101195502j:image

 

自宅へ帰り、えみちゃんのイタリアンお節を食べながら、録画していた「寅さん」で一杯♪♪

f:id:beat:20180101195527j:image

久しぶりのゆったりした一日でした(^o^)

大晦日

きょうは、お持ち帰り用年越蕎麦のみの販売日です。

3時起床、歯を磨いて店に直行!!

いつものラジオ体操とストレッチを終え、蕎麦打ち場へ。

途中、朝飯を食べて休憩しながら14時まで延々と蕎麦打ち。

先週の休みにマッサージに行ったのが良かったみたいで、背中の痛みは昨年ほどはなかったです。

店内の掃除を終えて自宅に帰ったのが17時過ぎ。

帰りに温泉へ行きたかったのですが、大晦日はいつも混雑なので、自宅の浴槽で疲れを癒しました。

そうこうしていたら、A3からメール。

明日は、大平洋の初日を見るそうだ。

おまけに初湯!!!

行きたかったけど、疲れてヘトヘトなので無理。

 今夜は、キッチンWIILさんのお節を食べながら日本酒を一杯。

明日の温泉はどこ行こうかな??(*^^*)

 
f:id:beat:20171231211903j:image


f:id:beat:20171231211921j:image

年越蕎麦は「かけそば」。

 

 

ミトさんドアミラーカバー塗装(その3)

本日は磨きの作業です。

塗装中に風で囲いが倒れ、ミラーカバーに少し当たり傷がついてしまいました(泣)

傷を取ろうと2000番のペーパーで擦りましたが、取れないので1500番で擦っていると下地のメッキが現れた(*_*)

運転席から見えないので無かった事に・・・。

あとは、ピカールで磨くのみです。

f:id:beat:20171225214307j:image

なかなか良い色になりました♪♪。

でも右のいちばん目立つところに傷が( ̄O ̄)

 


f:id:beat:20171226174516j:image

取り付けてみた。

シブイ!!

アルミと同じ色でイイ!!


f:id:beat:20171227173629j:image

元はこのメッキ。

塗装後の「凄みのガンメタ」がカッコいいね~~(自己満足)(^o^)

 

 

ミトさんドアミラーカバー塗装(その2)

大事なことを忘れていました。

来週までカバーの無い状態で走ろうと思っていましたが、日曜日に雨の予報が・・・。

ドアミラーの中には配線があります。数か所の穴から水が入ると厄介なことになるので、防水テープでグルグル巻きに・・(笑)

f:id:beat:20171221181509j:image

このままでもイケそう。

なかなかのもんやね(^^)/