六輪生活日記

懐かしい寝車1号さん。新潟県の燕温泉へ登ってきましたがオーバーヒート寸前。ボンネット開けたまま露天風呂に入ってきました。TDMは卒業。残るはTLのみ。

都城へ

昨日は、所用で都城市まで行ってきました。

約束時間は15時なので、余裕をもって10時に出発です。

佐伯市まで国道10号線を走り、その後は東九州自動車道を南下し北浦ICで降り、最初の目的地である「道の駅  北浦」でお昼御飯をいただきます。

延岡市内では、6月30日まで海鮮丼フェアをやっているそうなので、それにしました。


f:id:beat:20240606182758j:image

海鮮丼+チキン南蛮でお腹パンパン。

単品を注文した相方にチキン南蛮をおすそ分け。

 

道の駅裏手には、ヒオウギ貝に願い事を書いた絵馬がたくさん♪♪
f:id:beat:20240606184126j:image

 

近くの須美江ICから再度高速に乗り、都城までイッキに走りますよ~~。

 

15時30分に用事も終わり大分の店まで約3時間、ノンストップで帰りました。

 

シートが良いのか腰は大丈夫でしたが、お尻が痛くなりました。お尻の肉が無いから仕方ありませんね。


f:id:beat:20240606184113j:image

宮崎名物である鶏のタタキ。

冷蔵で持って帰ったので、酒のアテに丁度良いです。

久しぶりに食べるとやっぱり旨いね。

 


f:id:beat:20240606190019j:image

鶏のフライも買ってきた♪♪

薄味で旨い!!さすが鶏王国宮崎です。