六輪生活日記

懐かしい寝車1号さん。新潟県の燕温泉へ登ってきましたがオーバーヒート寸前。ボンネット開けたまま露天風呂に入ってきました。TDMは卒業。残るはTLのみ。

いいふうふの日

寒い雨の日の朝は布団から出るのが苦手ですが、尿意が限界に達して仕方なく寝床から出る次第です。

今日こそは、ビートのシートをどうにかせねば・・・。ダラダラと朝飯を喰っている場合ではありません。

穴あけと溶接でどうにかカタチになりましたが、塗装が乾かないので明日以降に持ち越し。

夕方に行った近所の「はなまるの湯」では、昼飯が少なかったのか頭がクラクラして、冷や汗ダラダラとなりました。

たまにある糖分欠乏症ですので、風呂あがりにコーヒー牛乳を飲むとあら不思議。一発で完治(笑)

夕食のデザートはシフォンケーキ。相方は昼間に三個、私は夕食に一個。

いいふうふの日ですので仕方ありませんね(^^)/


f:id:beat:20171122201828j:image

 

久木野庵で蕎麦

天気も良いので、南阿蘇の「久木野庵」さんまでドライブです。

途中、お店に電話しますが誰も出ません(涙)。

お休みかな~~??と思いながら車を走らせ、12時過ぎに到着しました。

開いていましたよ♪♪

f:id:beat:20171116212253j:image

 

三度目にして、やっと蕎麦を食べる事ができました(^o^)/

 「生粉打ち蕎麦」と「卵とじ蕎麦」を注文。

陽当たりの良いテーブルで待っていると、うす緑色の蕎麦が運ばれてきました。

北海道の新そばです。

口に持ってくると、ほのかに優しい薫りが嬉しいですね。

蕎麦を食べると少し硬めでのど越しが良いので、細めの麺がピッタリ。

濃い味の蕎麦だったら、硬めで太めの麺でも味があるので旨いのですが、硬めで薫りの少ない麺は細くないと食べにくいばかり。

北海道の新そば(特にキタワセ)は粘りがないので、粒子の細かい粉でないと繋がりません。

粒子が細かいという事は、麺の表面がツルツルで汁に絡みにくいので淡白になりがちなのですが、こちらの麺は良い具合にザラザラしていますので汁によく絡みます。

汁も醤油が強く少し浸けないと辛いですが、上等な砂糖を使っているのか、二口目には違和感が無くなりましたよ。

 来年三月辺りに、違う品種の蕎麦を食べてみたいですね♪

久木野庵さんですので、きっと旨い蕎麦でしょう(^o^)

 
f:id:beat:20171116212341j:image

竹田市の岡城趾で紅葉を。


f:id:beat:20171116212404j:image

歩いていると、新緑??と思わせる風景も・・。


f:id:beat:20171116212433j:image

 岡城趾から南阿蘇へ向かう県道135号線にはヒマワリが。持ち主の女性が「帰りに、勝手に持って帰っても良いよ~~」。気さくな方でした(^o^)

レカロに交換(その1)

最近、ビートを運転しても15分位で腰がムズムズして、30分を越えると腰から背中にかけて痛くなってきます。

車が原因か人体が原因かは判りませんが、シートの右サイド部も破れてきていますので、手頃なシートがあれば交換するのが良いかも。

なにせジャージ生地ですので破れやすいのですよ。先日から部品の一部を再販しているみたいですが、再販部品を販売するのなら、消耗部品を優先してほしいですね。

仕方ないので、某オークションにて手頃な値段のレカロLXを落札♪♪

レカロシートレールはオートバックスにて注文して本日引き取りに行ってきました。

f:id:beat:20171110211046j:image

f:id:beat:20171110211251j:image

 

早速、作業開始です。

レールにシートを仮止めして不具合を確認すると、シートベルトキャッチアンカーがシートに当たり固定できないのでアンカーを金切りノコで切断。

切り口を錆止めと塗装して乾くまで他の作業を・・・。

 

運転席を取外し、ついでに助手席も取外してメインリレーの交換もします。

夏の炎天下に屋外に置いていたビートさん、再始動するがなかなか火がつきません。多分、メインリレーが原因でしょう。以前ECUとメインリレーを修理していますので、初めての交換となります。


f:id:beat:20171110211351j:image

f:id:beat:20171110211410j:image

金属の箱がECU。その右がメインリレー。

エンジン側との界壁に張った銀色の断熱シート。値段も高かったな~。

NASAでも使っているらしいので、効き目は確かでしょう(^-^;

 

f:id:beat:20171110211426j:image

上が交換したメインリレー(7726B)。

下が新車時のメインリレー(1926B)。

 

夕方から用事があるので、きょうはココまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

義母の三回忌

命日よりも少し早いですが、今日が三回忌の法要です。

先週末から雨がず~っと続いていますので、気温も低く肌寒い一日となりました。

九時からの法要でしたが、全員揃いましたので早めに始めてもらい、その後は全員で空き家の片付け。

14時に市役所清掃課のパッカー車が来ますので、それまでに片付けておかないと・・・。

一月まえにも片付けましたが、まだまだ沢山。

空かずの間も数部屋あるし、人海戦術でやりましょう(^o^)/

黙々と作業をすること二時間。出る出る陶器類、衣服、布団などなどがスゴい量!!!

 お腹も減ったので、ここらでお昼ごはん♪♪

 

兄弟全員が揃ったので、近況報告や色々とお話しをしたかったのですが、パッカー車の時刻も迫っていますので切り上げて再び片付け作業です。

再び、黙々と。

 

頑張って片付けたおかげで、パッカー車3台で納まりました♪♪

タンスや水屋にテーブルやら全て処分してもらい、残るは倉庫内のモロモロだけ。

あ~~、疲れた(^o^)

 

 

 

奥飛騨の旅(その4)

さあ~最終日です。元気に楽しみましょう♪♪

 

雨は降っていないみたいですが、霧が降りていますので山の景色は見えません(涙)。

 
f:id:beat:20171005094946j:image

二日間お世話になった「ホテル平湯の森」です。こじんまりした良い宿でした。


f:id:beat:20171005095004j:image

駐車場も広いですよ~

 

気を取り直して、今回の旅の目的である「新穂高ロープウェイ」へ行ってみることにします。

f:id:beat:20171005095034j:image

 

8:30発の始発に乗り込みますが、乗客の皆さん「な~んも見えん!!」と口々に言っておられます。頂上に着くと、霧と厚い雲で視界は10mくらいでしょうか。

西穂高口駅の展望台へ出てみても「な~んも見えん!!」

f:id:beat:20171005095103j:image


f:id:beat:20171005095130j:image

楽しみにしていた温泉「神宝乃湯」には入れませんでした。

 

登山者は、熊避けの鈴をぶら下げて山の中へ入っていきますが、丸腰の我々は何処にも行けませんので仕方なく地上へ降りることに( ̄O ̄)

f:id:beat:20171005095245j:image

皆さん心なしか沈んでいるみたい・・(涙)。

 

 景色の良いロープウェイ展望台は、またの機会にという事で。

 

冷えた体を暖めるために、ロープウェイ乗り場近くの立ち寄り湯「中崎山荘奥飛騨の湯」へ。

さすがに10時前の浴室には誰もいません。広い浴槽を独り占め(^o^)

湯の花舞い踊る、硫黄臭の良か湯でした(^o^)/

f:id:beat:20171005095357j:image

f:id:beat:20171005095417j:image

早めに降りてきて良かった♪

 

滞在時間がもう少しあるので、昨日食べられなかった蕎麦屋「ぐりんでる」さんへ再挑戦です。

またまた安房トンネルを抜けて長野県側へ・・・(^^;)。

トンネルを抜けると真っ青な青空が広がっていましたが、岐阜側の空を見るとやっぱり雲り空ですね。

新穂高ロープウェイ」から1時間弱で到着。

少し待っていると、開店の暖簾が掛かりました♪♪

f:id:beat:20171005095505j:image

店には一番乗りの我が夫婦しかいませんので、手間のかかる天婦羅の盛り合わせとザル大盛、限定のキノコおろし蕎麦を注文。


f:id:beat:20171005095601j:image

「松本の一本ネギ」の天婦羅は香りと甘みが食欲をそそります。


f:id:beat:20171005095622j:image

天婦羅を食べ終わると、蕎麦が運ばれてきましたよ♪

稲核地区で採れる稲核在来のお蕎麦です。甘みは少なかったですが薫りが強くて美味しいですね(^o^)/

蕎麦もその年によって品質が異なりますので、今年はこの味、来年はあの味というふうに異なる味を楽しみたいですね。

たった一回食べただけでお店の判断はしてほしくありませんが、世の中は気の短い人ばかり・・・(涙)。

ある蕎麦のブロガーは、同じ店で三回は食べて判断するらしいですよ。

 
f:id:beat:20171005095641j:image

 

それでは、神戸六甲アイランドへ向けて出発しましょう。

NAVIに六甲アイランドを入力すると、安房トンネルを経て高山市経由の道と松本経由中央自動車道通過の時間がほぼ同じですので、久しぶりの松本経由中央自動車道で帰ることになりました。

 諏訪湖を過ぎて、駒ヶ根、飯田、中津川、恵那トンネルなどなど思い出のあるところがたくさん。長野は良いね~~♪♪

 

17時過ぎに六甲アイランド到着。

f:id:beat:20171005095714j:image

「ぐりんでる」さんから、5時間ちょっとで到着しました。

早めに到着したので、フェリー内での駐車は一番下の1階です(*_*)

f:id:beat:20171005095740j:image

16台で満車の1階に我が車は16台目。という事は明日は最後尾出発!!!

時間もありますので、ゆっくり出ましょう(笑)

夕食はいつものバイキングです。

食べ終わり、デザートのコーナーへ行くと月見団子がありました。本日は中秋の名月


f:id:beat:20171005095813j:image

〆のかけ蕎麦と一緒に戴きましたよ♪♪


f:id:beat:20171005095833j:image

デッキに出てみると、綺麗な月が・・・。

 

天候には恵まれなかった旅ですが、最後の中秋の名月を観ながら、終わり良ければ全て良しという事にしましょう。

 

次回の旅も楽しみだ~~\(^-^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

奥飛騨の旅(その3)

フェリーの夜は熟睡出来なかったので、昨晩は久しぶりの爆睡でした♪

今朝は霧雨。

昨日の大雨よりは、天気も上向きに向かっているようです(^^)/

期待しましょう♪♪♪

 さてさて、お腹も空いてきたので朝食を戴きま~す。

・クロワッサン、ロールパン

・コーヒー(いろいろ)

・ポテトサラダ、野菜サラダ

・ゆで玉子

・リンゴ

ありがたいですね~。これがホテル代込みとは・・・\(^-^)/

本日は、安房トンネルを越えた向こう側に二軒ほどお伺いします。

 

まずは、乗鞍温泉の「美鈴荘」で一湯。

白濁の湯に餓えていた我が夫婦は、まったりゆったりと誰もいない一人湯を堪能しました(^o^)

f:id:beat:20171005093603j:image

f:id:beat:20171005093623j:image

久しぶりの良い温泉でした♪♪

 

温泉と来れば、次はお蕎麦屋さんです。

麦人さんから、「近くへ行かれるときには、是非とも寄ってください」と言われましたので、今回行こうと思った訳でして・・・。

お店に着いたのが11時前でしたので、「ほほ~、一番乗り♪♪♪」

でも、11時30分になっても開店する気配はありません。

窓を開けていると、カメムシやらアブやらが遊びに来るので窓を閉めましたが、暑い!!!( ̄O ̄)

お店に聞いてみると臨時休業みたい(涙)。

営業の確認だけはしておかないとね~~m(__)m

 

天気もマズマズなので、神岡町の「ガッタンゴー」に電話してみると、「晴れていますよ」との嬉しいひと言。

今から行きま~す。

と予約をして車を走らせる事1時間ちょっと。

13時40分に到着しました。

受付に行くと、「13時30発の最後に乗れますが??」

「お願いします!!!」

自転車の操作説明もなく「はい、ヘルメット!!」と渡されて、即ガッタンゴー(^-^;。

行きは下り、帰りは登りですので体力を温存しとかないとですね~。

でも電力アシストが付いているので、楽々自転車♪♪

走り出すと、サスが無いのでレールの継ぎ目がモロに伝わります。

f:id:beat:20171005093727j:image


f:id:beat:20171005093759j:image

我々は最後尾のスタートです。往復30分のサイクリングは楽しい♪


f:id:beat:20171005093822j:image

電灯の無いトンネルは真っ暗。


f:id:beat:20171005093843j:image

一人用のサイドカーには「さるぼぼ」が。


f:id:beat:20171005093901j:image

職員さん用のバイク。最後尾の後ろを付いてきてくれます。

 

久しぶりの、風を受ける乗り物は楽しいですね~~。

 

その後、引き返して新穂高温泉の「深山荘」露天風呂へ。

女性は専用の露天風呂がありますが、それ以外は混浴温泉です。

気温が低いので露天風呂は最高!!!

f:id:beat:20171005094554j:image

f:id:beat:20171005094620j:image

 

 露天風呂を楽しんだ後は、ホテルへ帰りましょう。

 

ビジネスホテルに車を置いて、徒歩10分のところにあるこのホテルの系列店「平湯の森」の温泉へ。

f:id:beat:20171005094857j:image

 

ビジネスホテルに泊まると、「平湯の森」の温泉券が付いてきます。二泊しましたので、温泉券が4枚戴きました。有効期限は無いとのことですので次回も来ようね(^o^)/

 

受付で無料券を渡して浴室へ行きますと、露天風呂の広いこと・・。迷うほどでした(笑)

数々の露天風呂を楽しんだ後は、今夜の夕食です。

21時までやっている食堂がありますので、お酒とツマミを数種頼みました。でも、注文してから料理を持って来るまでの速いこと速いこと・・・。

明日は最終日。